世間の情報の海を行くブログ

結婚式の余興で女子にオススメな簡単なものや歌などまとめ2015

秋のブライダルシーズンがやってきました。同僚や友達の結婚式だと座っているわけにはいきません。必ず余興を頼まれて「盛り上げてね!」なんて期待されちゃいます。そこで2015年版の女子らしく盛り上がる簡単な余興や歌を紹介しましょう。

 

 

 

これはないわ~!結婚式の余興で絶対やっちゃいけないこと!

 

余興の内容を考える時に注意したい点がいくつかあります。盛り上がるはずの余興を台無しにしないためにはここに気をつけましょう。

 

 

・ぶっつけ本番

これはやめましょう。練習のいるものはある程度完璧な状態にしなければ笑ってすまされないことになりますよ。練習と打ち合わせが肝心です。

 

 

・特定の人にしかわからない内容

会場にいる人みんなで盛り上がれるものを選びましょう。様々な年齢の方がいることを頭に入れておきましょう。

 

 

・暴露ネタ

エピソードなどを盛り込むネタだと触れられたくない部分もふくまれてくる可能性があります。場合によっては失笑に繋がっちゃうことも…先に新郎新婦に内容を確認してもらうと安心です。

 

 

・危険物や片付けのいるもの

あとはあくまでも主役は新郎新婦であることを頭に入れてみんなで楽しめるものがベストです。女子の余興ですのであたたかいほんわかムードのネタを選ぶといいですね。

 

 

参考になる?余興ネタ集はこの後から

 

スポンサーリンク
[ad#co-2] ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

 

歌って!踊って!ゲームして!パーティを最高に盛り上げる女子の余興パフォーマンスはこれだ!

 

 

<ダンス>

余興で一番盛り上がるのはダンスです!一人ではできなくても何人かあつまれば怖くない!

 

 

「ダンスがむつかしそう~」って思うかもしれないけど繰り返しの動きなど入れれば案外大丈夫です。振り付けさえ決まれば個人で練習すればよいですし、あとは衣装をできるだけ派手にすればOk!

 

 

筆者の娘もこの間ダンスを披露したようです。キャリーぱみゅぱみゅのメドレー♪そのため、家でいつも練習してました。ドンキホーテで買った金髪かつらにサングラス、ヒラヒラのスカートを着用してたようです笑

 

 





こちらはかなり力の入ったダンスですね。練習もかなりされたのではないでしょうか?E-girisの曲は人気です。

 

 

 





本当に簡単に躍るのならAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」がおすすめです。これなら新郎新婦や会場中の方を巻き込んでの演出もできそう。

 

 

ダンス系の余興やパフォーマンス系は衣装が大事!筆者の知人も思いっきりコスプレをして余興をしていました。衣装がバッチリきめられているとステージ上に立った瞬間に会場のツカミはOKとなります。それだけで会場の人は「おぉ!スゴい!」ってなりますからね♪

 

コスプレの種類によっては登場だけでウケを狙えたりもするので、衣装はこだわってみてください♪それだけでもとてもモチベーションが上がって余興練習がとても楽しくなります!(本番が楽しみになる位に)

 

衣装を探すだけでも面白いので一度専門ショップを覗いてみましょう♪とても参考になりますよ♪

 

 

 

 

<新郎新婦をイジって盛り上がるゲーム>

 

新郎新婦を囲んでの楽しいトークとゲームは女子ならではの余興ではないでしょうか?これなら簡単で準備もあまりいりません。盛り上がること間違いなしのゲームを紹介しましょう。(冒頭でお話したように暴露ネタをやるなら気をつけて!)

 

 

 

<お互いの温もりを感じてゲーム>

 

内容

新婦が目隠しをして、新郎を含めた5人程の人達の手を次々に握り、新郎は何番目に手を握った人かを当てるゲーム。

 

これは簡単でかなり盛り上がるゲームです。新郎新婦交代または新婦だけでも楽しめます。ゲーム中にアダルトニュアンスを出したり色々パフォーマンスしてもらったりすると笑いも誘える上に司会者が非常にイジりがいがあるゲームです。

 

 

 

 

<相性チェック!お母様と仲よくできるか>

 

内容

新婦と新郎のお母様で質問形式でお互いを探り、情報収集&相性チェックをゲームで楽しく行う

 

新婦とお母様に同時にお互いの事等を質問して回答してもらいます。会場の人達に見えるよう画用紙などに大きく書きましょう。この場を借りて普段なかなかできない質問をさせちゃいましょう!これも司会者がイジりがいのあるゲームです。

 

(例) 

・新郎の大好物は何でしょう?→新婦&新郎の母が答える

・新婦、お母様の趣味を3つあげて下さい

 

等々

 

 

 

<結婚記者会見インタビュー>

 

内容

結婚式の受付時にアンケート用紙を配り参加者に新郎新婦に聞きたい内容の質問を書いてもらう(できたら名前も)これを元に芸能レポーター風に読み上げていきます。

 

「突然インタビュー!新郎新婦ここが聞きたいのコーナーです」みたいな感じですね。できたら質問者の方もからめて進めていくとさらにおもしろいです。

答えにくい質問もあるでしょうからパスは2回までと決めておくなど必要!ゲームをする時は進行が盛り上がる鍵になるので、どんな結果になってもハッピーエンドに結びつけられるよう司会の腕の見せ所です。

 

 

 

 

< 替え歌 >

 

中々時間がとれなくて余興をどうしようかと悩んでいる方におすすめです。思い出の歌やヒットソングなどを少しアレンジして歌ったり、一番は歌って二番はメッセージや手紙を読むというのも感動ものです。

 

余興画像

 

 

結婚式の鉄板曲!人気曲ベスト10

 

結婚式で歌う曲ってその年のヒット曲ももちろんアリですが老若男女が集まっていることを考えるとずっと歌われている曲で盛り上がるというケースもあると思います。みんなが楽しめそうな曲を集めてみました。年代や会場の人達のタイプによって色々違いがあると思いますがネットで調べた情報+筆者が色々な結婚式を見てきた、聞いた中で実際使われてきた曲も加味しています。

(色んな年代がいる会場なので極端に新しいものよりは、ある程度知られている曲や過去の曲の方が安定しています。)

 

 

1位 Butterfly       木村カエラ

2位 てんとう虫のサンバ   チェリッシュ

3位 糸           中島みゆき

4位 ありがとう       いきものがかり

5位 愛をこめて花束を    Superfly

6位  Let it go                 松たかこ

7位 永遠          BENI

8位 Can You Celebrate   安室奈美恵

9位 瀬戸の花嫁       小柳ルミ子

10位 ロマンスの神様     広瀬香美

 

 

歌いやすくそしてみんなが聞いたことがある鉄板曲ばかりです。筆者は昨年同僚の結婚式でドリカムの「うれしい!たのしい!だいすき!」を歌いました。この曲も結婚式にぴったりの曲だと思います。

 

自分の歌唱力と相談しながら(笑)素敵な曲をプレゼントして下さい。

 

 

 

余興の”景品選びの悩み”を簡単に解決!

 

意外と結婚式の余興でビンゴやゲームに準備する”景品”に頭を抱える方もいるのではないでしょうか?

 

「何を準備すれば喜ばれるか?」

「ウケがいいか?」

 

色々考えてしまって結局時間だけが過ぎていく…

結構このパターンってありますし、忙しい人の場合はあまり時間を取れないしで大変!

 

そのような時のために景品のハズレが無い無難なものをピックアップしてみました。

 

 

・旅行チケットや商品券

・高級牛、豚

・最新トレンドの家電

・高級なお菓子

 

 

などなど、貰う人を限定しない景品だとハズレ無く喜ばれる景品となることが多いです。(万人ウケするもの)

 

 

次に「こういったものをあらかじめどのように準備するか?」と思うとまた手間等が発生してしまいます。しかし、準備から景品選択までを代行してくれるサービスもあるので、そういったサービスを利用すると段取りから時間の短縮、そして貰った人が喜ぶ景品を確実に準備できるのです。

 

 

例えば以下の景品サービスだと↓

 

 

 

・ビンゴの盛り上げ方マニュアルがある

・自身でお好みの景品を選べる

・目録の中から好きな物を選べる

 

 

といったようにハズレが無いように徹底してサポートしてくれるので余興の景品に悩んだ場合はこのサービスを利用する以外の手はありません!

 

景品選びを確実なものにするなら以下をクリックして見てみてください↓

 

⇒アナタが景品選びに困らない二次会

 

 

======================================

 

 

大切な人の一生に一度の結婚式です。素敵な余興で祝福してあげたいですね。

下準備がそれほど必要なく楽しめる余興も工夫次第ではたくさんあります。どんな余興でも新郎新婦を喜ばせたい思いがあれば絶対気持ちは伝わりますので自分も楽しみながら参加して下さいね。

 

 

 

知っててアナタに役立つ!?結婚式の余興情報

 

・結婚式の余興でお礼やプレゼントの金額の相場等わかりやすいまとめ

 

・結婚式の余興でオススメな歌男性編、氣志團ネタが人気なヒミツ

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

筆者プロフィール

名:ぱきら

しがないサラリーマンです。普段様々な目にする情報を元に役立ちそうなことや勉強になりそうなことなどをピックアップして発信していきます。よろしくお願いします!

お問い合わせ