世間の情報の海を行くブログ

X(twitter) でプロフィールの確認お願いします、見て等の誘導がうざい時の対策

X(twitter) で最近やたらと見かける「プロフィールの確認お願いします」というメッセージでリプに混ざってくるアカウント、X(twitter) ユーザーからは「うざい」という声。シンプルに会話に割り込んでくるのも問題ですし、この手のアカウントのことを知らない人が間違ってプロフィールからリンクを踏んでしまってもよくありません。今回はこの「プロフィールの確認お願いします」アカウントの対策についてまとめていきます。

X(twitter)で「プロフィールの確認お願いします」の具体例

x(twitter)を使用していれば普通に見かけるものなので特別珍しいものではないですが、以下のように他の人の会話に割り込んできて「プロフィールの確認お願いします」とコメントを残していきます。

多くの方は関心を持たないと思いますが、
この手のアカウントは”素直にいうことを聞く人”や
”好奇心で”プロフィール及びプロフィールのリンクをクリック人を狙っています。
画像で言うと以下のようなものですね↓



X(twitter)「プロフィールの確認お願いします」が来た時と今後の対策

今後もこれ系のアカウントからコメントが入ってくる可能性があるので、
コメントできないように対策を取ってしまいましょう。

■やり方■
自身のアカウントのアイコンをクリックした後、

1、「設定とプライバシー」をクリック
2、「プライバシーと安全」をクリック

3、「ミュートとブロック」をクリック

4、「ミュートするキーワード」をクリック

5、「ミュートするキーワードを追加」画面が表示されたら右下の+ボタンをクリック

6、「ミュートするキーワード」画面で「プロフィールの確認お願いします」と追記

 

以上でミュート設定は完了なのですが、
これらアカウントのメッセージを見ると

「プロフィール確認お願いします」

「プロフィール確認おねがいします」

と2種類いるので2パターン設定した方が無難かもしれません。
(他にも若干違う言葉で投稿していたアカウントがいたような…)

ちなみに自身で検索したりトレンドワードで検索した場合は表示されます。
自身で探しに行った場合はミュートしてても関係ないようですね。


X(twitter)「プロフィールの確認お願いします」のプロフィールのリンクに進んだ場合はどうなる?

筆者はプロフィールに書かれているリンクに進んでみたら以下の画面が表示されました↓
LINEの情報取得やら登録させて情報収集系のサイトかと思われます。
(画面はパソコン画面)

試しに↑のメニュークリックして進んでみたら謎にGoogleのホーム画面が表示されました。

嫌な予感がしたのでスマホでは試しませんでしたが、
色々調べてみるとコンピュータウィルスの危険性もあるそうなので
迂闊なクリックは避けた方が良いでしょう。

ミュートである程度は沈静化できると思います。
しかし、トレンドに上がってくるまでになるとは…恐ろしいですね。
この手のアカウントはあの手この手で手法変えてきますので
ミュートもその都度追加する必要性も出てきそうです。
その時はまた有益な情報をまとめていきます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

筆者プロフィール

名:ぱきら

しがないサラリーマンです。普段様々な目にする情報を元に役立ちそうなことや勉強になりそうなことなどをピックアップして発信していきます。よろしくお願いします!

お問い合わせ